SSN(ソーシャルセキュリティオフィス)の検索

https://www.ssa.gov 上記のソーシャルセキュリティのウエブサイトで最寄りのオフィスを検索することができます。 申請時に必要なものは、パスポート、ビザ、ビザに関する書類、申請書、I-94などです。雇用に関する証明書が必要な場合もあります。 申請書はこちらからダウンロード可能(ssa.gov/forms)。 運転免許取得や銀行口座の開設などにはソーシャルセキュリティが必要 ...Read more

SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)は事前手続きがおススメ!!

ソーシャル・セキュリティー・ナンバー(SSN)は社会保障を受けるための登録番号として発行されます。 身分証明書としても使われ、銀行口座開設、運転免許、光熱費会社との契約に必要となります。 渡米後、SSNの取得を考えられる駐在の方は多いですが、SSNの取得には最低2週間ほどかかります。 渡米前に事前出張などありましたら、優先的にSSNの手続きをされることを、おすすめします。 入居日前までにS ...Read more

パーソナルチェック(小切手)での支払い方

クレジットカードが主流のアメリカですが、小切手も取引の多くの場面で使用されています。 もちろん、お家の家賃を支払う場合も大家さんからチェックで支払ってほしいと言われることもよくあることです。 チェッキングアカウントと呼ばれる当座預金口座を銀行で開設するとパーソナルチェック(小切手)が発行されます。 小切手に受取人と金額を明記して手渡したり、郵送することで支払いが出来ます。 受取人が指 ...Read more

アメリカでの銀行口座の開設について

渡米して生活基盤を整えるのに、必要なものの1つに銀行口座開設があります。 通常、SSN(ソーシャルセキュリティ番号)が取得できるまで口座が開けず、コロナ以降取得に時間が掛かるようになりました。 新生活の立ち上げに現金のショートも考えられます。 Chase(チェース)銀行ではSSNがなくても口座開設が可能で便利です。手続きに必要なものを持参すれば即日で口座開設出来ます。 chas ...Read more

【住まいの管理】冷房の室外機がつかない時と1年に1度のお手入れ

暖房の季節が終わり、冷房を使う時期になると「サーモスタットをCoolに切り替えたのですが、冷房がつきません。」というお問い合わせを頂きます。そういう場合は2箇所見て頂きたいところがあります。 1)分電盤(ブレーカーボックス)の冷房が接続されているブレーカーが落ちていないか確認 2)室外機のそばについているスイッチがオンになっているか確認 室外機のスイッチは明らかにスイッチとわ ...Read more

【住まいの管理】ガレージ修理の見積もり依頼

ガレージの修理について、便利なサイトをご紹介します。 ガレージドアのバネ修理ひとつとっても、取り替えなのか、グラスファイバーの修理なのか、壊れたパネルやケーブルも取り替えなのか、ガレージドアのバネが1本のタイプなのか2本なのか、お家のある地域により競合が多く修理人の時間給が安いのか、競合がなく高いのか等の様々な要因によって修理に掛かる費用も変わります。そんなときに便利なのがこちらのサイトのよ ...Read more

【住まいの管理】花壇の雑草

「三週間ぶりに日本から帰って来たら前庭の花壇が雑草だらけ!これから草むしりします。」というコメントをこの写真と一緒にテナントのクライアントさんから頂きました。 出張や一時帰国など留守がちな場合、こうした花壇には手入れが少なくて済む低木を植えるのがいいのではないでしょうか? 小さい時にはこんな感じで植えた周りにMulch(根覆い)をガーデンセンターで購入して来てまいて置くと、雑草の生 ...Read more

【住まいの管理】バスルームのコンセントがどこも使えなくなりました。

バスルーム、キッチン、ガレージ、家の外壁にある電気コンセントには、左のような真ん中にボタンが付いたタイプのコンセントを見掛けますね。 これはアメリカではGFCI (Ground Fault Circuit Interrupter) Outletと呼ばれる漏電遮断器付きのコンセントのことで、水回りに使用されています。漏電が起こった時に感知して電気を遮断して感電を防止してくれます。 家の他 ...Read more