【質問】”Pending”、”Contingent finance and inspection”とある物件はどんな状態にあるのでしょうか?

【質問】物件の検索の設定、ありがとうございました。その検索結果に出てくる物件リストに関して少々質問です。リストを見ると”Active”や”Pending”などの状態が書かれていますが、”Contingent finance and inspection”は契約中だと思うのですが、”Pending”は何を待っている状態なのでしょうか?基本的には、Active以外のものは内見等も難しいのでしょうか? ...Read more

[プロセス1]仲介士との面談 Consultation

売り手、買い手それぞれの利益は必ずしも一致するものではありません。買い手の利益を代弁してくれる仲介士を雇いましょう。仲介士にあなたの希望を伝え、常日頃疑問に思っている不動産に関する質問内容をこの機会に聞いてみましょう。 物件の購入前には仲介士とは仲介契約(Buyer Agency Agreement)を結びます。 お家の購入には、候補物件抽出/内覧から始まり、購入希望物件へオファーを提出、 ...Read more

[プロセス2]ローンの事前承認 Lender Pre-approval

ローンを利用してお家の購入をする場合、お家探しの最初のステップとして金融機関から住宅ローンのPre-approvalをもらいます。Pre-approvalとは、収入や負債、資産状況に応じて幾らまでの借入が可能なのかを示したものです。 購入金額の上限がつかめるので効率的にお家探しが出来ます。またオファーにPre-approvalを添付することで、こちらのオファーが受理されやすくなります。 金 ...Read more

[プロセス3]物件のご紹介 Property Information on MLS

仲介士に物件の抽出依頼をすると、あなたのEメールアドレスに物件のリストのメールが届きます。 スマホで検索結果を受け取られる方はコチラ >> このリストを受け取るのには、2015年夏より受信承認が必要になりました。この画面のような"Confirm Email Address with 仲介士の名前"というメールがまず届きます。 真ん中のブルーのCONFIRM EMAIL A ...Read more

[プロセス4]オファーを出す Offer submission

内覧の後、購入したい物件にオファーを出します。 仲介士とオファーの内容を具体的に相談しましょう。市況により提示価格より安いオファーが出せるのか、複数のオファーが入っている(来そうな)場合、どんなところを工夫すると多くのオファーの中から選ばれるオファーが出せるのか確認しましょう。 一言にオファーと言っても、様々な項目を記入して行くことになります。 1)オファー価格 2)支払い方法:ロ ...Read more

【プロセス5】契約交渉 Contract Negotiation

オファーの有効期限が切れる前に売り手から何らかの回答があるのが通常です。 オファーが受理された場合は、売り手の署名がオファーに入ります。買い手、売り手の両者の署名が揃ったオファーを売買契約書(Residential Contract)と呼びます。契約の成立です。 カウンターオファーが来ることもあります。オファーの中で受け入れられない事項の修正案が書かれています。カウンターオファーにも期 ...Read more